HPとSNSで産地と消費者をつなぐ

HPとSNSで産地と消費者をつなぐ

埼玉県さいたま市で、全国各地の加工食品や農産物を取り扱う大宮まるしぇ。ネットショップや直売店の運営、ツアー事業など、生産地と消費者をつなぐ取り組みを続けている。創業以来、イチゴ生産者とのつながりを生かし、産地リレーにより通年での業務用イチゴ販売を開始。HPやSNSを活用した消費者のファン化に成功している小林康一代表に、I T 戦略について聞いた。

生産者の〝思い〟を伝える

──事業内容は?

小林 当社は、業務用イチゴのほか、国産の原料を使い、できるだけ添加物を使わない加工食品や地域のこだわり食材を販売する会社です。食という字は、「人に良い」と書きます。良い食材を消費者に届けたいという思いで事業を続けています。また、消費者の方々と産地をつなぐ取り組みとして、『まるしぇ旅行倶楽部』というツアー事業も計画しています。

──創業のきっかけは?

小林 学生時代、旅行会社の添乗員として全国各地へ足を運んだ際に、旅行者の方がなにより楽しみにされていたのは食べ物でした。日本には、まだまだ知られていないおいしいものがあふれています。こうした産地のこだわりの食材や加工品を発掘し、紹介したいと思ったのが創業のきっかけです。

──会社として大切にされていることは?

小林 少しでも生産者や産地を支えたい、常にそう考えています。消費者の満足はもちろん、作り手である地域の方々を支えなければ私たちの仕事は成り立ちません。商品を売るだけでなく、生産者の思いを伝えることが『大宮まるしぇ』の使命です。

──商品のこだわりは?

小林 食品販売は価格競争に陥りやすいので、適正な利益を産地に届けるためにも付加価値の高い、こだわりのある食品を扱っています。例えば、添加物不使用の加工食品やスーパーマーケットでは買えない産地直送のフルーツなどがそうです。どこでも仕入れられるようなものはできるだけ扱わないようにしています。


HPは24時間無休の営業マン

──HP開設のきっかけは?

小林 起業当初からHPは24時間商品を販売してくれる営業マンだと考え、開設に取り組みました。制作のパートナーとなっているアイ・モバイルさんは、税理士法人ルベールさんからの紹介です。税務や会計だけでなく、経営に関するさまざまな相談に乗っていただいている税理士法人ルベールさんもアイ・モバイルさんのホームページサービスを利用されているということで、きっと大丈夫と安心してお任せしました。

──HP制作はどのように?

小林 ページ構成に関する大まかな希望は伝えていましたが、細かい部分の提案を頻繁にいただけるので、ありがたかったですね。アイ・モバイルさんの当時の制作担当が食品にとても興味がある方で、いろいろな視点からアドバイスしてくれました。

──導入後も改訂されています。

小林 だんだんデザインにも飽きがきますし、内容も陳腐化し時代のニーズにもそぐわなくなってきてしまいます。そこで昨年、問い合わせボタンをより見やすい場所に配置したり、SNSのリンクボタンをページ上部に作ったりと、内容やデザインの変更を行いました。また、直売所や『まるしぇ旅行倶楽部』のページも新たに作りました。
もう一つ、大きく変えたのが、業務用イチゴの通年販売専用のサイトを新規に立ち上げ、既存のHPと相互にリンクをはったことです。業務用イチゴ専用サイトを見に来た方も、大宮まるしぇがどのような会社なのか、とメインサイトを見にきてくれることが期待されるので、会社としての取り組みなどの内容を充実させました。

仕入れ先開拓にも貢献

──HP導入の効果は?

小林 昨年は、猛暑でイチゴの収量が落ち込み全国的に品不足だったこともあり、HPからの問い合わせが増えました。こまめに産地とやりとりをしているため、猛暑でイチゴが品薄になることは前もって予想できていましたが、HPがあったおかげでニーズの高まりにすぐに対応でました。また、販売だけでなく仕入れ先開拓にもHPが貢献しています。業務用イチゴをお求めの方がHPを見て当社が加工品を取り扱っていることを知り、商談へとつながるといったケースも増えてきました。

──SNSは、どのような活用をされていますか。

小林 認知拡大とお客さまのファン化に活用しています。主にインスタグラムを使い、直売所やオンラインショップに並ぶ商品の紹介だけでなく、産地を訪れた際の写真なども投稿し、楽しんで見ていただけるように心がけています。また、『まるしぇ旅行倶楽部』の第1回目の参加者が投稿したSNSをきっかけに、当社のことを知らない方にも認知度が広がっています。直売所にもSNSに掲載した商品を探しに足を運んでくださる方が増えています。

──今後のビジョンは?

小林 飽きのこないHP作りを続けていきたいと思っています。当社は少人数の会社なので、大手のように数多くの商品を掲載することはできません。
その分、文章や画像をこまめに更新して、一つ一つの商品が持つストーリーや魅力、産地の思いなどを伝えていきたいですね。
また、HPでは、当社の取り組みを紹介するページも設けています。新たな事業や取引のきっかけをHPから作っていきたいという願いからです。
例えば和菓子屋さんとコラボして、当社の扱うおいしいイチゴを使ったスイーツの開発など新しい取り組みにつなげていく……などといったストーリーを思い描いています。

取材協力:税理士法人ルベール

有限会社大宮まるしぇ
TEL:048-667-2886
住所:埼玉県さいたま市大宮区桜木町3-116
URL:https://www.omiya-marche.co.jp/


(インタビュー・構成/アイ・モバイル 株式会社)
株式会社TKC発行のビジネス情報誌「戦略経営者」に掲載された連載記事を掲載しております。

この記事への感想やご意見、サービスに関するご質問がありましたら、下記ボタンよりお問合せください。


ホームページの制作に関するご相談・ご質問は下記Smartpageサイトよりお問い合わせください。

■ ホームページ制作ツール「Smartpage」

■ ホームページ制作事例

■ アイ・モバイル株式会社ITマーケティング研究所へのお問い合わせはこちらから