従業員が生き生き働く姿を発信し未来創出!

従業員が生き生き働く姿を発信し未来創出!

茨城県を拠点に展開する県西運輸株式会社は、運送だけでなく、倉庫業務や貸倉庫・人材派遣・パレット製作まで、ワンストップでソリューションを提供している。わずか5人ほどの会社から、十数年で100人以上の企業へと成長した同社。新たなロジスティクスソリューションの創造を手掛けるなど挑戦を続けている。常務の石黑拓信氏に話を聞いた。

米穀の小売・卸事業からスタート

──事業内容は?

石黑 1956年創業の当社は、もともと米などの小売・卸を手掛けていた会社でした。74年ごろに、畜産飼料を川崎市まで受け取りに行くトラックの「行きの積み荷が空なのがもったいない」という発想から運送業を始めました。その後、運送だけでなく倉庫作業のご依頼もいただくようになるなど変化し続け、徐々に「運輸」「倉庫」の二つの事業を中心に展開してきました。現在は、物流人材の派遣業・パレット製作・倉庫内作業事業など、幅広く手掛けています。

──強みは?

石黑 社名に「運輸」という言葉が入っているものの、事業は多岐にわたっています。物流ソリューションをワンストップでご提供できること、そして培ってきた現場のノウハウを生かし、さまざまな提案活動も手掛けられるのが当社の強みです。この十数年で従業員5人から、100名以上の会社に成長できたのも、お客さまのニーズの一歩先を見据えた提案力や現場力があってこそだと思っています。

──組織の急成長を実現させた秘訣は?

石黑 もちろん、順調に仕事をいただけているという経営環境が大きく影響していますが、今は人材確保が難しい時代なので「この会社で働きたい」と思っていただくために、人事制度の整備を行ってきました。例えば、運送業は休日勤務も多い業種と思われがちですが、当社では年間休日111日、週休2日を基本としています。
また、最近ではアニバーサリー休暇など独自の制度を取り入れました。週末に家族と過ごす時間を確保するために、同業他社から当社に転職してくれた従業員もいます。今後も順調に成長を続けるためには、より働きやすく、「働きたい」と思ってもらえる会社づくりが欠かせません。


伝わりにくかったHPを刷新

──HPリニューアルのきっかけは?

石黑 以前のHPは米穀店だった頃の写真が大きく載っているなど、事業内容が分かりにくいサイトになっていて、もっと今の事業内容に合ったものにしたほうがいいのではという声を外部からいただくこともありました。企業として成長するためには、採用にももっと力を入れていきたいという思いもあったので、リニューアルを決断しました。税務顧問の税理士法人BAMCさんに相談したところ、アイ・モバイルさんを紹介していただき、お願いすることになりました。

──思い描いていたHPは?

石黑 当社は運送業だけではなく倉庫内作業業務やパレット製作など事業内容が多岐にわたっているので、そこを分かりやすく伝えるためにはどんなデザインが良いのか思案しました。幸い、アイ・モバイルさんのサービスにはデザインテンプレートがたくさんあり、自社に合ったデザインを選択できます。もちろん色合いや、好きなデザインイメージもお伝えできるので、自社の雰囲気が伝わるようなデザインにできました。

──制作はスムーズに?

石黑 写真はアイ・モバイルさんが派遣してくれたプロのカメラマンにお願いしました。また、プロのライターによる取材を経て、サイト内の文章も制作してもらえたので、とてもスムーズに進みました。働く人の顔が分かるサイトにしたいと思っていたのですが、この点は苦労しました。倉庫の様子を撮影した写真にお客さまの荷物が映り込み、掲載許可がいただけないこともありました。ですが、差し替えや画像の加工などの対応も柔軟で、助かりました。


人材採用にも活用したい!

──HP導入の効果は?

石黑 現在、月間のページビュー数は1500前後。リニューアルしたことを特にお知らせしていないのに「HPが変わったね」と声をかけてくれる取引先が想像以上に多く、HPの存在の大きさを実感しています。また、求人応募数も増えました。採用ページには社員へのインタビューとともに、現場の写真を掲載したことで、求職者の方が仕事のイメージを持ちやすくなったのではと思っています。フォーク作業や倉庫内の梱包作業は具体的にどんなことをするのか、などをきちんと発信すれば、採用時のミスマッチも減るはずです。

──採用のための発信の場としても機能していると。

石黑 その通りです。先ほどお話ししたアニバーサリー休暇に加えて、軽井沢や那須にある保養所を社員向けに用意するなど、福利厚生の拡充に力を入れています。従業員を大切にする姿勢や取り組みを、前面に出していけば、他社との差別化にもつながるはずです。気合いと根性で働く時代から、仕事は人生を豊かにするためにあるという価値観へと変わってきています。社員へのインタビューページを通じて、生き生きと働く従業員の姿を伝えていきます。
また、倉庫業務のコンサルティングや運営の分野にも事業拡大を予定しているので、現在募集している職種以外の経験を持つ人にも来てもらいたいと思っています。次のステージへと進むための、未来を担う若手世代や女性スタッフを積極的に採用するためにも、HPの持つ役割は大きいですね。

──HP活用のビジョンは?

石黑 今後は新卒採用においてもHPを大いに活用できればと思っています。当社のマンパワーは限られているので、HPの更新や新規ページの増設などはアイ・モバイルさんの更新代行サービスを利用しながら、充実させていく予定です。自社で更新できるだけでなく、当社のように「編集作業をお任せしたい」というニーズにも応えてくれるアイ・モバイルさんとは長くお付き合いしていきたいですね。

(取材協力:税理士法人BAMC


県西運輸株式会社
TEL:0297-23-1514
住所:茨城県常総市新井木町856
URL:https://www.kenseiunyu1496.jp/


(インタビュー・構成/アイ・モバイル 株式会社)
株式会社TKC発行のビジネス情報誌「戦略経営者」に掲載された連載記事を掲載しております。

この記事への感想やご意見、サービスに関するご質問がありましたら、下記ボタンよりお問合せください。


ホームページの制作に関するご相談・ご質問は下記Smartpageサイトよりお問い合わせください。

■ ホームページ制作ツール「Smartpage」

■ ホームページ制作事例

■ アイ・モバイル株式会社ITマーケティング研究所へのお問い合わせはこちらから