“すべては笑顔のために”掲げ予防に力を注ぐ地域密着型接骨院

“すべては笑顔のために”掲げ予防に力を注ぐ地域密着型接骨院

神奈川県平塚市のかない接骨院は完全予約制で、お客さまに1対1で寄り添う時間を大切にする接骨院だ。「治療」に重点を置く接骨院が多い中、「予防」に重点を置いて一人ひとりの身体に合ったメンテナンスを提案している。
もうすぐ5周年を迎える同院の金井一超院長に創業からの経緯や理念、今後の方針、ホームページ(HP)の活用方法について聞いた。

患者とじっくり向き合う

――創業の経緯は?

金井 大学卒業後、中学校で体育の先生をやっていたのですが、部活動などで怪我があったときに安心して治療を受けられる場所がありませんでした。そこで、生まれ育った平塚市にそうした場所を提供したいと、今の業界に入りました。その後、接骨院と整形外科で数年働きましたが、来院される患者さまの人数が多いので、不安を抱えている患者さまお一人おひとりの心のケアにまで配慮が行き届きませんでした。もっと患者に寄り添った治療やお声掛けで元気づけられれば、という想いから2017年4月に平塚市の中原で開業しました。

金井一超院長

金井一超院長


──完全予約制にされた理由は?

金井 当初は予約不要でしたが、2年前に完全予約制にしました。予約不要だと、待っている方が気になって施術中の患者さまとじっくり向き合えず、改善が必要だと感じていたからです。完全予約制にしたことで、患者さまと十分話し合った上で、余裕を持って施術の計画を立てることができるようになりました。結果として患者さまの心もケアにも取り組むことができています。

──いろんな資格をお持ちだとか。

金井 最近、スポーツフードアドバイザーとケガゼロ公認インストラクターという資格を取得しました。スポーツフードアドバイザーは、身体の構造や栄養素を理解し、食を通じて体に必要な栄養や怪我しない身体づくりをアドバイスするものです。食育についてはインスタグラムで配信しています。ケガゼロ公認インストラクターは、可動域などを測定して怪我のリスクを数値化するものです。

──休日はどのように?

金井 子どもたちに柔道を教えています。また、スポーツをしている子どもや地域の方々を対象に当院を活用して体操教室を開いています。診たことのある患者さまであれば身体の癖や特徴、生活習慣が分かっているので、アドバイスがしやすいという利点があります。日ごろの生活スタイルや栄養面、姿勢などが怪我の原因であることも多いので、痛みが治ったから終わりではなく、患者さまの人生そのものに関与させていただくことが大切だと考えています。また、最近は通常時間では対応できない方などの施術も休日にお受けしています。

──理念や方針を教えてください。

金井 少年団で柔道を教えるなかで、子どもたちが頑張っている姿が自分のやる気につながっています。当院は“smiles for All(すべては笑顔のために)”を掲げていて、目標達成したとき、痛みがなくなったときの笑顔が見たい、そんな想いで取り組んでいます。多くの少年団では土日に練習や試合を詰め込み、ストレッチなど体のメンテナンスにあまり時間を割けません。また、コーチたちも相談する場所がなく、怪我の予防のための時間を確保できていません。そのため、指導者や親御さんの「どう予防すればいいのか分からない」という部分をフォローすることが必要です。身体をケアする方法が知りたい方や、怪我のときこそできるストレッチを知りたいという方にアドバイスし「スポーツならかない接骨院」などと言われたら嬉しいですね。

HPで多彩な情報を提供

かない接骨院のホームページ

かない接骨院のホームページ

──今後の取り組みは?

金井 「治療」よりも「予防」を前面に出して集客することに力を注いでいきます。具体的には、これまで院内で行ってきたことを体育館で実施したり、運動指導などで現場に出向いたりする機会を増やしていきたいですね。将来的には道場を経営したいという夢があって、怪我をしないコツを柔道の指導に取り入れながら、スポーツ全般の発展に貢献したいです。

──HPの活用に積極的ですね。

金井 2年前にアイ・モバイルさんのHP作成サービス『BESTホームぺージ』を活用させていただいてリニューアルしました。それからはとても分かりやすくなり、多彩な情報提供ができるようになりました。重要な連絡事項は簡単にトップぺージに掲示できるなど、自由にコンテンツの配置を変えられるので、自分が一番伝えたいことを効果的に伝えられるようになったと思います。また、タイムリーなアナウンスができるのも便利ですね。名刺やチラシにHPのQRコードを載せたりもしているので、アクセス数はもちろん、HPを見て来院される方も増えました。

──SNSも活用されています。

金井 フェイスブックとインスタグラムからの集客も多くなっています。平塚市のフェイスブックに載せていただいているので、そこからの当社のHPへのアクセスも増えてきました。また、HPのアクセス向上のために、朝や夕方の通勤・帰宅時間などSNSが最も見られている時間帯に更新したり、朝と夜で配信する内容を変えるなど、色々と工夫しています。

──今後のHPを活用法は?

金井 『BESTホームページ』ならユーチューブ動画の埋め込みも簡単にできるので、動画を活用した情報提供を行っていきたいですね。また、HPの閲覧状況が簡単に確認できるアクセス解析機能は魅力的だと思います。アクセス数はもちろん、HPへのアクセス元がPCなのかスマホなのかも分かるので、それらの情報をうまく活用できればと考えています。


この度は取材にご協力いただきまして、ありがとうございました。

金井一超院長

金井一超院長


かない接骨院
住所:平塚市中原1丁目13-13 エクセル浅沼1階C
TEL:0463-20-9161
URL:https://www.kanai-sekkotsuin.com/

(インタビュー・構成/アイ・モバイル 株式会社)
株式会社TKC発行のビジネス情報誌「戦略経営者」に掲載された連載記事を掲載しております。

この記事への感想やご意見、サービスに関するご質問がありましたら、下記ボタンよりお問合せください。


ホームページの制作に関するご相談・ご質問は下記Smartpageサイトよりお問い合わせください。

■ ホームページ制作ツール「Smartpage」

■ ホームページ制作事例

■ アイ・モバイル株式会社ITマーケティング研究所へのお問い合わせはこちらから